祝 納車
DATE : 2025年4月10日
本日は96yROVER MINI COOPER 1.3i ANNIVERSARY EDITIONを納車させて頂きました。
ボディーコンディションも素晴らしく、内外装仕上げ、機関整備でスマートに仕上がりました。
新車最終年にご検討されたそうですが、ご購入出来なかったそうで、27年の時を超え
中古車では有りますが、ご購入頂きありがとうございました。
MINIとお散歩にお出かけください。
この度は大変ありがとうございました。
祝 納車
DATE : 2025年4月5日
本日は62y LOTUS ELITE S2を納車させて頂きました。
Mede in Niigataのエリート完成です。
ガチのフルレストア作業でした。
ご協力頂きました、塗装、磨きコーティング、内装、メッキ、メーター、機械加工、パーツ等の各スペシャリスト様大変ありがとうございました。
皆様のご協力が有ってのコンプリートです。
そして長い間お待ち頂いたお客様、大変お待たせいたしました。
まだ工場が下木戸の時代に、岐阜の社長のコレクションから高価にてお譲り頂きました。
長女が生まれた頃だと記憶しています。生まれたばかりの長女をバスケットに入れて、
エリートでジムカーナ場まで自走で行ったり、イベントや、ツーリングも行きました。
色々な思い出も残してくれました。
今度は新たなオーナー様の元で、イベントやツーリング、サーキットランなど思う存分お楽しみ下さい。
TEXOLEX
DATE : 2025年4月1日
Coventry Climax FWEエンジンにも採用されています、ベークライト製のタイミングギヤ
軽量で音も静かで当時は画期的な素材として様々な産業機器に採用されていました。
50年代から60年代の国産車にも多く使用されていました。
現在新品で供給されるのはスチール製の軽量ギヤですが、耐久性は上がりますが、ギヤの音はどうしてもします。
またスチールギヤ同士ですので、摩耗も起こりますが、TEXOLEXギヤの再利用は見合わせました。
今まで歯も欠けずに使用されてきましたが、やっぱり心配ですね、歯飛びした時を想像すると
怖い物が有りますので、お客様へ手土産としてお持ちします。
私が乗っていた頃はいつもオーバーヒート気味で、登坂時は一気に水温計が上がります。
その原因とダメージがちゃんと残っていました。
今回はライトチューニングを含め乗りやすく回るエンジンになりました、振動も改善されています。
改めて残骸を整理していると、良くなったなーと思います。
これから慣らし運転です。
新潟工業短期大学
DATE : 2025年3月31日
今朝の新潟日報を見て初めて知りました。
また我が母校が無くなる。
整備士の減少にさらに追い打ちが、、、
人口減と整備士を目指す若者の減少と施設の老朽化で、このような結果になってしまい、
非常に寂しい思いと、この先の不安が大きくなりました。
当社も年中スタッフを求めていますが、本当に応募が無く整備士不足が自動車産業全体に
広がっています。
勤務形態や給与面も大分改善されていますが、職業として整備士が選ばれない時代。
やはり『車好き』の若い方が圧倒的にいない。
でも何とかしないといけないと、感じます。
車にはまだまだ魅力は有ると信じています。
私が試運転中は特に目の引く車が多いので、近くの保育園児たちは嬉しそうにこちらを見ています。
やはりもっと車の魅力を発信して伝えていく努力をして行きたいと思います。
祝 納車
DATE : 2025年3月29日
本日はALFA ROMEO Mitoを納車させて頂きました。
お客様よりご紹介頂き、初の輸入車と言う事で、リクエスト頂きました。
状態の良いベース車輌を内外装仕上げ、車検整備と予防整備で綺麗に仕上がりました。
ご家族も大変お喜びで、こちらも嬉しくなりました。
是非お楽しみ下さい。
この度はT.DRIVEをご利用頂き大変ありがとうございました。